2020年11月16日

「疾風に勁草(けいそう)を知る」

 長い人生の中で、誰しも一度や二度大きな問題にぶち当り、悩み苦しむことがあるはずです。

 「疾風に勁草を知る」は、中国の古典『後漢書』に書かれています。激しい風が吹いて初めて、強い草が見分けられるという意味です。つまり、苦難、困難にぶつかってこそ、その人の “芯” の強さがわかるという教えです。

 仕事上のミスを、上司に厳しく責され、その仕事に自信をなくしたり、職場の人間関係に耐えられず、転職を考えたりする時、人はつい、楽な道を探そうとします。

 自分の人生なんだから、人に迷惑をかけないかぎり、自分の好きなように生きていけばいいのではないかと、安易に考える人もいるでしょう。

 自信をなくしたり、生きる気力をなくすと、私たちは、時として目前の課題から逃げようとしてしまいます。

 問題は何なのか、転機に立った時こそ、その苦難から逃げてはいけないのです。仕事に対する気持ち、生き方について、じっくり考えるチャンスが与えられたのです。

 この教訓は、地にしっかりと足を着けて、強い風に立ち向かっていける人間になるために教えられているのではないでしょうか。



Posted by 中川知博 at 08:00│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。