2021年01月04日

「心の風邪」

 欧米では、うつ病のことを、「心の風邪」と呼ばれていて、誰でもちょっとしたきっかけで患ってしまう生活習慣病として身近にとらえられています。

 バブル崩壊後の経済が停滞した頃は、リストラ旋風の対象とされた中高年男性が、うつ状態に陥り自殺することが多かった。

 中高年の心は、思いのほかもろいところがあります。思春期の子供を抱える悩み、職場の人事異動や配置転換などが原因で、それまでの充実感や生き甲斐がぐらついてしまうのです。

 また、職場の人間関係にも影響され、まったく自信をなくし、悲観的になってしまうこともあるようです。その上、元の自分に戻りたいと思うあまり、余計に苦しむという悪循環におちいってしまうこともあります。

 そんな時は、どちらかというと自分のことばかりに、関心が向いているものです。

 視点を変え、自分のことを少し離れて後輩や先輩のこと、また周囲の人々のことに目を向けてみることです。

 親が子を育てるのに、苦労をいとわず、恩に着せることもないように、会社の中では先輩が後輩を育てるのも同じです。これを無条の愛といいます。

 「人を育てる」ということが、自分にとって大きな喜びになっていた時もあったはずです。外に感心が向いていると、自分のことなど忘れるものなのですね。



Posted by 中川知博 at 08:00│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。