2018年01月08日
習慣となると楽にできる
あるスモーカーは、「習慣だからタバコはやめられない」と言います。
ある人に、「そんなに早くから起きて、つらくないですか」と問うと、
「習慣だから平気だ」と話す。
このように習慣は、人間にとって苦痛を強いるものではなく、
すぐに停止してしまうものではありません。
最初はおっくで、面倒くさく思えたことが、習慣になると、何も感じなくなるものです。
同じこと、同じ仕事を毎日毎日繰り返しやっていると、しばらくすると、楽に
やれるようになります。
めんどくさくさえ思えたことでも、ただひたすら毎日、例外なくやっていけば
楽になるものです。
朝夕の通勤時間も、ただぼうっと降りる駅を待つのではなく、文庫本を読むようにすれば、
やがて毎日読みたくなります。
語学の習得、ボランティア活動、整理整頓、掃除など、すべて習慣になれば苦にならないもので
むしろ、楽しくやれるかもしれません。
物事を続得ることで、楽しさも達成感も、充実感も出てくるのです。
そこまでいかずにやめてしまうのは、もったいないことです。
Posted by 中川知博 at
08:00
│Comments(0)